About Us

私たちについて

Top Message

代表挨拶

Made in Japanを世界へ、世界をサスティナブルに。

弊社ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 株式会社JIMAX代表取締役宮嶋聖也でございます。

平成25年に創業以来、「リサイクル貿易の運営を通じてお客様に貢献したい」という志のもと、一丸となって努力を重ねてまいりました。 これまで多くの皆さまに支えてもらいながら、"Made in JAPANを世界に。"という企業使命に基づく経営を実践してまいりました。

現在、日本だけでなく海外の物価高などの問題が多数起こっております。 弊社はこのような変化に迅速に対応すべく最先端の知識を習得し、日本国内だけでなく海を超えた国々に貢献できる企業として、今後とも邁進してまいります。

これらを実現すべく、今後も社員一丸となって歩んでいく所存です。

今後共、益々のご支援ご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます

Made in Japanを世界へ、
世界をサスティナブルに。

Seiya Miyajima

Business Details

事業内容

積込前分解作業

積込前分解作業

コンテナに商品をより綺麗に効率よく積み込むために、積み込み前に商品を分解していきます。そうすることで、コンテナ内に隙間ができたり、積み込んだ商品が崩れたりすることを防ぎます。

積込前商品梱包作業

積込前商品梱包作業

商品によっては、コンテナ積み込み前に梱包作業を行います。コンテナ内では、商品が揺れたり動いたりすることで傷がついたり中身が漏れたりしてしまいます。そのため、丁寧に梱包することで梱包材同士がコンテナ内で密着し、動きや揺れによる傷つき、漏れを防ぎます。

出張買取時の積込作業

出張買取時の積込作業

商品買取のご連絡をいただいた法人様のところへ出張で商品の買取に伺います。その際の積み込み作業でも、商品を傷付けないように緩衝材を間にかませて積み込むようにしております。積み込み後、商品がずれないように、ベルトで商品を固定します。そうすることで移動中も商品が動いて傷がつかないように細心の注意を払っています。

コンテナ積込作業

コンテナ積込作業

上記でご説明した分解済みの商品を実際にコンテナに積み込んでいきます。写真のような自転車の積み込みの場合は、自転車本体を積み込んだ後の余ったスペースに、分解した残りのパーツを積み込んでいきます。入りきらなかったパーツは自転車同士の隙間に入れることで、綺麗に積み込みます。

Company Overview

会社概要

会社名 株式会社JIMAX
所在地 〒507-0063
岐阜県多治見市松坂町3-9-4

Google Map >



電車でお越しの場合:JR太多線 根本駅より徒歩25分

お車でお越しの場合:中央線多治見ICより10分

設立 2013年2月
代表者 宮嶋聖也
資本金 300万円
事業内容 リサイクル・廃棄物処理
貿易・輸出